COLUMN
コラム

【宮城サーフ】シーズン終盤!晩秋ナイトゲーム/伊賀拓実

こんにちは。宮城県の伊賀です!
季節は11月。サーフシーズンも終盤に差し掛かってきました。
ですが、今の時期が絶好調の宮城サーフ!SNSを見ると毎日必ずどこかで釣れている状況です。

明るい時間帯に釣れるなら、ナイトも釣れるんじゃないか?検証の為2日間に分けて実釣してきたので、今回はその様子を解説していきます。

大潮満月

釣行日は大潮満月と絶好のタイミング。ここで重要な要素が「満月」ということ。

ヒラメは完全に夜行性とは言えませんが、夜間に寝ているベイトを頻繁に捕食します。ですが「夜=周囲が暗い」ため、ルアーを見つけにくい状況です。

ここで月明かりがあるとどうなるのか?海全体が照らされるのでベイトを見つけやすくなります。同時にヒラメがルアーを見つけやすくなるので、バイト率も上がります。

日中と夜間のヒラメの目に注目

※日中のヒラメの目
※夜間のヒラメの目

写真を見比べると、夜間のヒラメの方が瞳孔が開いてるのがわかります。夜間にベイトを頻繁に捕食しているからこそ起きる現象です。

ナイトゲーム1日目

1日目は仙台サーフからスタート。

大きく潮が動き、月明かりも入っているのでメインルアーは「ビッグバッカーフォールトリック 84

アカキン

光量を反射させたいので、アカキンをセレクトしました。
狙うポイントは、離岸流が絡む沖ブレイク。

※ナイトサーフで重要なことは、「スローに誘いアピールすること」です。

月明かりは出ていますが日中に比べると暗いので、スローに誘いヒラメにルアーの存在を気づかせます。

カレントに身を任せながらただ巻きでスローに引いてくるといきなりバイト!ナイトゲームは掛かりが浅いことが多いので、慎重にファイトします。

上がってきたのは良型ヒラメ!リアフックのみ掛かっていました。口元から出血していたのでしっかり蘇生してからリリース。
初日は幸先の良いスタート。

ナイトゲーム2日目

2日目はポイントを変えて県南サーフ
状況はというと、ローライトで波が高い。前日とは全く違うコンディションですが、実釣スタート。

先発ルアーは「センシーカーリー&センシージグヘッド24g

センシーカーリー
センシージグヘッド

月明かりも無く強い平岸流が発生していた為、直線的に引くのではなくドリフトで誘う。

すると開始早々いきなりバイト!ランディング中に波打ち際で痛恨のバラシ…

切り替えて同じコースを通してみると、2投目に再びバイト!波打ち際が危ないので慎重にランディング。

ようやく1枚目を釣ることが出来ました!今の季節ならではの肉厚なヒラメ!

積極的に捕食していたヒラメなのかと思います。

シーズン終盤のナイトサーフ。地形変化やカレントを利用し、2日間で3バイト2キャッチ。

これから徐々に釣れにくくなりますが、1枚でも多くのヒラメを狙っていきたいと思います。

次回のコラムでは初挑戦の茨城県常磐サーフです。初めての場所でヒラメはキャッチできるのか…乞うご期待ください!

RELATED CONTENTS

PRODUCTS

COLUMN

JACKALL STATION