攻めの真鯛ゲームを極める。スイッチスティック3機種徹底解説/山戸田恵一
皆様こんにちはF×F by yamatoda guideキャプテンの山戸田です。
ガイドでは仙台湾、福島沖を中心に季節を通じ真鯛をメインにご案内しております。
真鯛以外に季節の釣り、夏ヒラメ、ホウボウ、カナガシラ、秋は青物、冬から春は根魚も楽しめる恵まれたフィールドです。
主にタイラバですが近年はスイッチゲームが盛り上がりを見せています。
今回はスイッチに特化した【スイッチスティック】の魅力についてお話しします。
スイッチスティックはSS-C551、SS-S553はドテラ、キャスティング釣法、SS-C552はバーチカル釣法の3機種になります。
SS-C551「潮下でのキャンディゲーム」

SS-C551の特徴は、SUL相当のカーボンフルソリッドで送り掛けを特徴とし、粘りのあるブランクスは大鯛、座布団ヒラメクラスでも安心のファイトを可能にします。
ドテラも得意のSS-C551は潮下でのキャンディゲームに適してます。
◆SS-C551 釣果



SS-C552「バーチカル釣法が得意のモデル」
SS-C552の特徴は、高弾性カーボンを用いたUL相当のチューブラロッドになります。
抜群の感度とローレングスによりアンダーハンドキャストから潮上での攻めのアプローチが可能で主にビンビンスイッチを使用したバーチカル釣法が得意のモデルです。
◆SS-C552 釣果



SS-S553「釣座を選ばず攻めのアプローチが得意」

SS-S553の特徴は、チューブラースピニングロッドでキャスティング釣法を得意としたL相当のモデルになります。
SS-S553はキャスティング釣法から釣座を選ばず攻めのアプローチが得意です。
ビンビンスイッチ、キャンディがオススメのロッドです。
シリーズ3機種5ft5inの短竿設定は乗り合い船、乗船時の取り扱いもよく、感度に軽快さも兼ね備えさらにあたりを弾きずらいブランク設定になっています。
ロッド全体を使用したファイトが可能で大型の個体も高確率でバラシづらく確実にリフトさせるパワーを備えています。
◆SS-S553 釣果

ビンビンスイッチの性能を引き出すために設計された、専用ロッド『スイッチスティック』。その実力、ぜひ体感してください。