COLUMN
コラム

ビンビンスイッチで多魚種を狙う / 鈴木洋太郎

こんにちは。静岡の鈴木洋太郎です。

静岡県御前崎でのここ最近の釣行をレポートしたいと思います。

先発はスイッチマスク

天候は晴れ、潮の流れも1.8ノット近く流れており状況はまずまずです。

水深は30mからスタート。シャローなのでキャスティングタックル(スピニング)を使用します。ルアーセレクトはビンビンスイッチにビンビンスイッチマスクを装着しました。

キャストして3回ほど底取りをし、手前に巻いてくると1投目からひったくるようなアタリが、、、、、、。しかしながら、針がかりせず。

その後、キャスティングしてから3回から4回ほどの底取をした後に、アタリが多いのでキャスティングよりバーチカルのほうが良いと判断し、ベイトタックルに変更します。

1匹目は本命のマダイ

アタリがあるので、ルアーは変えずスイッチマスクを使用。3回ほど底取りをして、ラインの角度がやや斜めになった所でルアーを追いかけてるような違和感がありその後、本アタリが、、、、。しっかり針がかりさせて1枚目。

小さな真鯛ですが本命をキャッチ!

良型のアオハタをキャッチ

バーチカルから角度が少しついたところでアタリが頻発するので、引き続きベイトタックルでサイズアップを狙います。

ここで同船者がビンビンスイッチを使用したオレンジ系のネクタイで真鯛を釣り上げたので、私もビンビンスイッチに変更。

ネクタイはエビオレをセレクトしました。

すると効果抜群。すぐに良型のアオハタをキャッチ。

巻き始めからのすぐにアタリがあるハタらしいアタリでした。

後半になるに連れて魚のやる気はまずまず、、、。

潮の流れも良好になり、同船者にもアタリが出だしました。

ラインの角度が重要で、船からのラインの角度がある程度ついた時点でアタリが多発するパターンでした。ただ、キャスティングで遠くへ投げても、更にはバーチカルで1回目や2回目の底取りした角度ではアタリが出ないシビアな状況でした。

スイッチキャンディでもキャッチ

その後、ビンビンスイッチキャンディを使用してみます。

ラインの角度がついた時にアタリがあるのですが乗せきれずバラシ。

キャンディの場合、もう少しラインの角度をつけた方がネクタイが綺麗に動くと判断し、軽くキャストし(前半は遠くまでキャストしていたので)ラインの角度を意識しながらリトリーブすると本日2枚目のアオハタをキャッチ。

更に良型のオオモンハタを追加し納竿でした。

一日を通して、海は良い状況でしたが、なかなかテクニカルで難しい釣行でした。

前半に早くパターンを掴めていれば、更に良い釣行ができたと思います。

次回は今回の経験を活かして、更なる釣果を目指したいと思います。