COLUMN
コラム

鹿島エリアのルアーマゴチゲーム!

皆さん、こんにちは。
ジャッカルソルトプロスタッフの宮本英彦です。

今年も鹿島エリアのルアーマゴチが解禁となりました。
昨年までは解禁日を設定していませんでしたが、資源保護の観点からこのようにしたようです。

まずは試し釣りと称して、長岡丸さんから釣り仲間と鹿島港若手船長さん達と初出船。
実はルアーマゴチに適した条件があるんですが、それが快晴ベタ凪。
中々この条件に合う日は無く、当日も生憎の曇りで波がありました。
それでも釣り始めて暫くするとアタリが出始めて一安心。
しかし当日はアタリが合っても中々フッキングしない状況・・・。
この要因の一つは魚のサイズが小さい、またはルアーをトレースする速度が早過ぎるためワームのテール部分に食い付いているだけ。

追い食い狙いがポイント
確かに潮の流れと風の影響で船の流し方が早く、最初はビンビンテンヤ鯛夢8号でしたが途中から10号にした程でした。
バイトがあってもフッキングしない場合は、直ぐにリールのベールを戻してラインを出してやる事です。
こうする事によりバイトしてきたマゴチの側に再びワームを落とせ、活性の高いマゴチは再びアタックして来ます。
事実この方法でフッキングミスした直後にマゴチを釣る事が出来ました。それも3回目のアタリで釣ったりと!
従ってバイトがあってフッキングしなかったら、直ぐにリールからラインを出して2回目3回目のバイトを待ってみて下さい。

よく見かけるのがバイトがあってフッキング出来なかった後、直ぐにリールを巻いてワームを回収してしまうアングラー。
実はワームにバイトしてくるマゴチは活性が高いので、直ぐに目の前にワームを落とせばバイトしてくる可能性は高いのです。
その点、私が開発に携わった『擬似エビ』は外側はソフト・内側はハードマテリアルのコアショットボディなので、ミスバイトのフックずれが少なく、追い食いが狙いやすいのです。
その甲斐もあって、この日は短時間での試し釣りでしたが4本釣れて大満足出来ました。

 

テンヤマゴチの基本アクション
さて釣り方ですが、鹿島エリアでは船を横流しで釣って行くのが一般的です。従って払い出し・払い込みと交互になります。
ここで払い出しならばテンヤがボトムをしっかりとトレース出来る重さにする事が重要で、基本的な重さはありませんが6~13号までは用意しておく事です。
軽くキャストしてテンヤがボトムをズルズルする感覚がベストかと。

後はロッドアクションでトントンするかボトムバンピングでリフト&フォール。
またはリールを巻きながらスイミング等色々なアクションを与えながらヒットパターンを見つけ出すようにします。
ここでテンヤを軽くしてスイミング重視でボトムを切る釣りは止めた方が良いでしょう。
マゴチはボトム付近のベイトや甲殻類を捕食しているので、テンヤを浮かせすぎてしまうとヒット率は極端に悪くなります。
それよりも逆に重たい方がまだヒット率は上がります。
この辺はゲーム性を重視し無理して軽いテンヤにする事は逆効果となるのでご注意下さい。

払い込みの場合は直ぐにラインが手前に来てしまう事が多く、こうなるとロングキャストし船下まで丁寧にトレースした方が良いでしょう。
ただここでもズル引き、ボトムバンプ、スイミングとヒットパターンを見つけ出すようにして下さい。

アタリはガツンと来る場合もありますが、殆どは「ゴツ」か「コツコツ」と小さな場合が多く、アタリがあった後は一呼吸置いてから合わせた方が良いでしょう。
イメージとしては最初はワームを咥えて、次に咥え直すようです。
慣れてくればロッドに重さが加わってから合わせるのがベストです。
何度も言いますがもし一度目で掛からなくても2度3度っとマゴチはアタックしてくる魚です。
今シーズンはまだ20本以上の釣果が出ていませんが、平均的に釣れているのでこれからが本番だと思います。
水深も10m前後と最盛期のような浅場にはまだ入って来ていないようです。
釣期は8月一杯くらいなので晴れて凪が続いたら爆釣するでしょう。

擬似エビノーマル&強波動

そして今シーズン発売した疑似エビ、ワーム素材にエビ粉と塩を取り入れているのでバイトしても放し辛くしており、
更に先に述べましたように、ワームの芯の部分を硬くしてあるので、フックにセットした後ズレ難くしてあります。
タイプもノーマルと強波動の2種類ありますが、まずはじめに投入するのはグラブ形状の強波動タイプですね。
ただ食いが悪いと感じたり、サイズが小さいと思ったらもう一つのノーマルタイプ方を使ってみて下さい。

またワームカラーに関しても、ヒットカラーのオレンジ・ピンクを始め他のカラーも自信を持って使って頂けるカラーです。

更に孫針も綺麗にセット出来るようにしてあるので、バレ防止になってます。
でも孫針をセットしなくても十分釣れますので、孫針を外してしまっても問題ありません。
アタリがあっても中々フッキングしない今シーズンの鹿島ルアーマゴチ、100%の確率で釣れないところが面白いところだと思います。
既に60cmオーバーも釣れ始めていますので、これからが本番です。
タックルは専用ロッドもあるのでこれを使えば楽しさ倍増って感じです。
ただひとつテンヤタックルでも十分楽しめるので是非お出掛け下さい。