COLUMN
コラム

厳冬期の豊後水道タイラバゲーム/ 髙田英和

皆さん、こんにちは!愛媛の髙田英和です。

今回は、私のホームでもある豊後水道でのタイラバ釣行をレポートします。

先発は丸型のビンビン玉

豊後水道エリアの水深ですが、100m前後とタイラバをするには少し深めです。
二枚潮もキツく、タイラバのヘッドは80g〜200gと重いものを使用します。

実釣日は小潮で底潮も効いていなかったので、少し軽めの「TGビンビン玉スライドNEO」100gに「デュアルカーリー」をセットしたものからスタートしました

基本的に釣行開始すぐのアプローチに関しては、まずは”潮の効き具合”を知りたいので、丸型で潮嚙みの良い丸型の「ビンビン玉スライドNEO」から使用します。

ネクタイに関しては、アピール力の高い順に「デュアルカーリー」、「マスターカーリー」、「ビンビンワームネクタイ」の順で徐々にアピール力を落としていくようにしています。

タフな状況での1枚目

この日は潮が緩いからなのか魚の活性は低く、巻きスピードやネクタイ形状を変えるもショートバイト止まり。
巻きスピードをデッドスローにし、ネクタイを「ビンビンワームネクタイ ツインテール」変更し何とか1枚目が釣れました。

ビンビンワームネクタイ ツインテール

様々な魚種が連発ヒット!

「続くかな?」と思ったタイミングで潮変わりし、二枚潮がキツくなったので、潮の抵抗を受けにくく直進性能の高い「TGビンビンスイッチ120g」+「マスターカーリー」の組合せに変更。

変更した直後からバイトが増え、真鯛、イトヨリ、レンコタイと連続ヒットしました。

この日は”横の動き”よりも、”縦の早い動き”に反応が良かったようで、もう少し早く気付いてたらなと少し悔やまれる釣行となりました。タイラバはネクタイの形状やカラーも重要ですが、状況に合わせたヘッド形状の使い分けも大切だなと再認識させられました

これから、春に向けて水温が上昇。魚からの反応が日を追うごとに増えるはずです。

みなさんもぜひ、タイラバゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。