COLUMN
コラム

ショアキャスティングゲーム

こんにちは、大分のフィールドスタッフの一宮です。
季節はすっかり秋めいてきて海の中も活性が上がり、何をターゲットにしようか迷う、釣り人にとっては贅沢な季節の到来です。

今回は、多種多様のターゲットの中でも人気な青物を、とあるシリーズで狙ってきました。
そのシリーズとはビッグバッカーシリーズです。

まずは、青物なのですが当地大分では、沖堤でブリの幼魚(ヤズ)やカンパチの幼魚(ネリゴ)の好釣果になっています。
当日は、朝マヅメにボイルが頻発しており、すぐにでもルアーを投げたい状態でしたが、まずは青物が何を捕食しているかチェックします。
ショアジギングのコツは、マッチザベイト。
その時のベイトのサイズに合ったジグをチョイスするのが大切だと自分は考えています。

この日は、水面付近を10㎝にも満たない小魚が群れており、どうやら小カマスの様です。
ベイトの種類が分かれば、ルアーチョイス。
小カマスにピッタリのジグがビックバッカージグ スライドスティック20gでした。

小カマスは水面をふよふよと泳いでいたので、同じようにスライドスティックを水面付近で小刻みにリフト&フォールを繰り返すと、フォール中にドンっときました!
中々の引きでしたが、使用していたロッドはBRS-S100MH-SJ、がっちりとパワーを受け止める事ができ、上がってきたのは良型のネリゴでした。

この日は小カマスでしたが、日によってアジだったり、サヨリだったりします。状況に応じたルアーをチョイスすればいいと思います。

さらにこの秋にリリースされた、ビッグバッカー107鰤カスタムでも釣果が出ています。
当地大分では今年はサワラやヤズ(ハマチ)が多く接岸しており、早朝時などにナブラが発生し多くの小魚を追い回しています。
とにかく広範囲を回遊しているので、手返しが重要になってきます。
そんな時はビッグバッカーを表層高速巻き!
ナブラの進行方向に向かってどんどん投げていきます。
タダ巻きでいいので、ロッドアクションによる疲労もなくストレスフリーにエントリーできると思います。

当日釣れたのは、サゴシでしたがこれからの季節、ブリ等の回遊も始まります!
ぜひビッグバッカーシリーズで、楽しいショアジギングに挑戦してみてください。