COLUMN
コラム

メタルジグを使い分ける ショアジギング

気候も暖かくなり、海の魚も活発に動きだしました。
これから続々と岸から釣れる魚も増え、釣りが楽しみやすい季節になっていきます。

ショアジギングのハイシーズンに向けて、メタルジグに新形状が仲間入りします。

同じ位置で魚の回遊を待ちながらキャストを繰り返す事が多いショアジギング。

一種類のルアーでは、長時間待ち続けるには心もとなくなるものです。

もしも、魚の回遊にあたった時にも、チャンスを逃すのはなんとしても避けたいところです。

なので、役割の違うルアーを複数種類、常備しておくのが安心でしょう。

さてそんな時に、次に頭を悩ませるのがルアー選びです。

用途を分かりやすく、システマチックに整理してあると心強いだけでなく、自ずと戦略的にゲームを楽しめます。

6月に登場する新形状メタルジグ、
ビッグバッカーSLIDE STICK

トリッキーにダートしヒラヒラと舞う
『誘い』に特化したメタルジグです。

オリジナルモデルのビッグバッカーJIGと比較すると、形状の違いを明確にお分かりいただけるのではないでしょうか。

オリジナルモデルはコンパクトな見た目で、飛距離重視のメタルジグです。
向かい風に負けず、流されにくく、底取りも良い。
そんな形状です。
【ビッグバッカージグオリジナル・アクション動画】

一方で、新型のSLIDE STICKは、ヒラヒラ、キラキラ 魚を誘うアクションに特化しています。

【ビッグバッカージグスライドスティック・アクション動画】

それぞれのメタルジグの特性に合わせて、フックのセッティングも異なります。

早巻き主体のオリジナルモデルは、
アクションの少なさを補う為にフラッシングの強いフックを搭載。
後ろからルアーを追いかけて捕食してくる魚を想定してトレブルフックを標準装備しています。

対してSLIDE STICKは、
トリッキーな動きを重視したフロントツインフック仕様です。

良く暴れるメタルジグの場合、
魚のアタックは動きの支点となる頭の部分に集中しますし、ルアーがキラキラと落ちる最中に魚が食いついてくることも珍しくありません。
そうした時に、フロントのツインフックが良い働きをしてくれます。

この二つのジグで、誘い方、範囲、天候などの状況に合わせて使い分けると無駄も減ります。

これにヘビーミノー、アンチョピード(ナブラミノー)そして、メタルバイブレーションのビッグバッカーソフトバイブといったルアー達も用意があれば鬼に金棒。

快適なショアジギングゲームをお楽しみください。