武庫川一文字でタチウオゲーム!
皆さんこんにちは、吉岡進です。
関西の人気ポイント「武庫川一文字」、通称 “ムコイチ” でタチウオを狙ってきました!
メインルアーは陸式アンチョビミサイルの35g。
よく飛ぶのはもちろん、沈下も速く、
タチウオゲームに大切な棚を探る作業が素早く出来る事が最大の特徴です。
これは沖堤防釣りのように限られた場所で釣りするにあたっては
かなりのアドバンテージになるかと思います。
夕マズメの数時間勝負でしたが、
タチウオの居る層がすぐにわかりバイトも連発!
周りが釣れていない中、入れ食い状態に突入!
これには釣りしている自分でもビックリする程でした。
陸式アンチョビミサイルは全体がプラスチックで出来ている為、
潮を受ける面が大きく、しっかりと大きなダートをしてくれます。
ウェイトの使い分けとしては、
上層付近をシェイク&リトリーブで攻めるなら21gが快適で、
激しいアクションでサーチする場合につれて、28g、35gと重くしていただくと良いでしょう。
岸釣りの強い味方、
陸式アンチョビミサイルを持ってタチウオゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
実釣の模様は近日中にジャッカルステーションで公開を予定しておりますので、
お楽しみに!!