デンプシージャックのベストシーズン到来/市村修平

皆様、初めまして。この度ジャッカルチームに加入しました市村修平です。普段は多根ダムや河北潟でバスフィッシングや雷魚、野池陸っぱりなどのガイドを行っています。これからどうぞよろしくお願い申し上げます。
今回は、これからのシーズンにおすすめの「デンプシージャック」について紹介します。

デンプシージャックは、水中でのドッグウォークが可能なルアーで、固定重心により驚くほど簡単にドッグウォークができることが特徴です。特に、Revoltage-S65Lなどのロッドで心地よいドッグウォークアクションが容易に実現できます。
おすすめポイントは3つ。
・見切られにくい
・波風が強い中でも表層で誘える
・フッキング率の高さ
見切られにくい、波風が強い中でも表層で誘える
表層をドッグウォークにすることで、バスに見切られにくく、バイトを誘発します。また、通常のトップウォーターでは操作しにくい波風がある状況でも影響を受けにくく、水中でのアクションが可能です。
適切なフックを使うことによりアクションを安定させることができます。僕のおすすめは「SCYTHE/サイス」です。デンプシージャック42にはSCYTHE1/0、デンプシージャック50にはSCYTHE3/0がベストマッチします。




フッキング率の高さ
ボディの屈折率を上げるリブ設計で高いフッキング力を誇り、貴重なバイトを逃さず、超ソフトマテリアルと中空ボディ構造を採用し、弱いバイトでもボディが潰れることで確実にフックアップに持ち込むことを可能にしています。


薄くて柔らかいエラストマーは本当に艶めかしく動くのでまるで生き物のよう。水面直下のモンドリバイトを体験してみてください。きっと良いバスに出会えると思いますよ!