COLUMN
コラム

高水温+水質悪化=巻物ゲームのチャンス到来!

7月の声を聞くようになり、日に日に夏の気配が濃くなってきました。地元の房総半島リザーバーでも陽気が続き、水温の上昇と共にアオコによる水質悪化と濁りが入って来ました。

こうなると巻物への反応が良くなって来ます。ソフトベイトやジグなどの撃つ釣りやライトリグを多用しがちな時期ですが、場合によっては巻物にしか反応しない、もしくはとても効率の良い釣りができるタイミングになるのです。

 

具体的に説明すると、まず“アオコが発生する=高水温”であり、高水温になるにつれて水中は溶存酸素量が減るため、バスやエサとなるベイトなども居心地の良い場所に集まります。

その居心地の良い場所とは、流れや溶存酸素の多いバックウォーター付近、インレットが代表格ですが、晴れていれば少しでも水の動きがあるアウトサイドや沖側に伸びる馬の背や岬、もしくは風があたる風下側の岩盤+オーバーハングや橋脚などのシェードにバスが着くようになります。

直近の釣行ではアオコだけではなく、雨後の濁りも入っている状況だったのですが、上流域のアウトサイド岸際に変化がある場所で、さらに沈み物がある付近を、スリークマイキーのただ巻きで狙い楽しい釣りができました。このときは沈み物の際か向こう側にキャストし、際や上を通すだけで食ってくる状況で楽しめたので自分としても満足です。

もしただ巻きで反応が得られない時は、糸フケを軽く出した状態で、ソフトなトゥイッチを繰り返すと、ブラストボーンのような移動距離の少ないドッグウォークでネチネチと誘う事もできるので是非お試しください。

その他スリークマイキーでは届かないレンジにバスがいる場合、レンジに合わせて4タイプラインナップされているディグルもアオコや濁りの中で巻くと効果的です。

これからやってくる真夏の高水温期は少しでもフレッシュな水が供給されているバックウォーターや、湖流、風下の岸際付近を意識してこれらのルアーを投入してみて下さい。

きっと楽しくエキサイティングな瞬間が待っていることでしょう。

 

【Kawashima’s Tackle】

ROD:POISON GLORIOUS 166M(JACKALL X SHIMANO)

REEL:METANIUM LEFT HG(SHMANO)

LINE:フロロカーボン14lb

LURE:スリークマイキー