i字系メソッドの新機軸として数々の実績を誇るハードルアー
ナチュラルさの極みであるi字系ゲームにおいて、最も重要な”揺れの少なさ“を追求することから生まれた”NAGISA / ナギサ”は、国内外で活躍するプロアングラーであり、i字系ゲームのオーソリティーとして知られる加藤誠司の経験を基に、ジャッカルが誇るモノづくりのノウハウとテクノロジーで具現化したi字系ハードルアーです。
i字系ゲームによるビッグバスとの真剣勝負では、わずか数センチのところで見切られてしまうことも少なくありません。その原因はアクションの乱れによる違和感で、ほんの少しの不自然な揺れによって、その勝負の勝敗は決まってしまいます。
NAGISAはリアフック部のフィンによる整流効果と、ソフトテールの組み合わせによりアクションの乱れを抑え、安定した操作性を手に入れました。バスが好むワカサギや小アユを想定しフィールドを問わずに使える絶妙のサイズ感とシルエットで再現。さらにリアルな質感を再現するナチュラル加工や弱った小魚を模したリアルダイイングアイなど、リアルさを徹底的に追求しています。
オリジナルのサスペンドモデルとフローティングモデルの2タイプ。
<2022NEW フローティングモデル>
シークレットとしてプロがカスタムしていたフローティングモデルを製品化。
水面で弱ったベイトを演出するほっとけメソッドに対応。風や流れを利用したドリフト釣法においても真価を発揮します。
<サスペンドモデル>
スローリトリーブによりi字系ゲームの最もホットなレンジである水面直下(〜15cmまで)での使用を想定した設計です。
【テール交換方法】
1)傷んだテールを取り外したボディとスペアテールを準備します。
スペアテールが曲がっているとアクションに支障がありますので、癖がつかないように保管してください。
2)後部よりスペアテールの先端部分を通します。
リアフック後部の下方向の穴から先端を出します。
3)テールがしっかり収まったら、下穴から引っ張って位置を整える。
抜け防止のズレ止め部分までボディの外に抜きます。
4)位置を調整し、ズレ止め部分の先端をカット
ズレ止め部分のギリギリの位置でカットしてください。余りの部分が大きくなると水の抵抗を受けてアクションに支障をきたしますので、ご注意ください。
*本体にスペアテール1本が付属されています。
※水温12度でサスペンドするように仕様設計。ラインの素材や太さ、水温によって浮き沈みする場合は、ウエイトを貼るか、スプリットリングのサイズを変えることで調整可能です。
※本製品のテールはエラストマー製です。色移り、色落ち、溶解のトラブルの原因となるため、他のハードルアー、ソフトルアーと一緒に保管せず、単品で保管してください。
Name | Length | Weight | Type | Hook | Price |
---|---|---|---|---|---|
NAGISA 65F | 65mm | 3.6g | Floating | RB-M#12 | ¥1,936 |
NAGISA 65SP | 65mm | 3.8g | Suspend | RB-M#12 | ¥1,936 |
Name | NAGISA 65F |
---|---|
Length | 65mm |
Weight | 3.6g |
Type | Floating |
Hook | RB-M#12 |
Price | ¥1,936 |
Name | NAGISA 65SP |
---|---|
Length | 65mm |
Weight | 3.8g |
Type | Suspend |
Hook | RB-M#12 |
Price | ¥1,936 |
Priceは税込価格です。