

学習されにくい“揺らぎ”アクション
弱く曖昧な“揺らぎ”アクションが最大の特徴。
ルアーサイズによる集魚力とナチュラルな波動を出し続けることでバイトへと持ち込みます。


計算された水中姿勢
特におかっぱりからのアプローチにおいては、障害物へのコンタクト時に発生するランダムな波動が効果的です。


中層攻略の一手として
冬季~春先における中層にサスペンドする大型の個体に対して効果を発揮します。
特にボートからのアプローチにおいてはラインを沈める事で潜行深度を調整し、バスに対してアジャストします。


ショートバイトを掛ける、フックホルダー
テールの付け根にフックホルダーを搭載。
ショートバイトが多発するナーバスな時期の貴重なバイトを掛けにいく仕様です。
FEATURE

逆Vカットジョイント
アングラー側に伝わる“引き抵抗感”を生み出す為、ジョイント部を逆向きにカット。ジョイント部が生み出す抵抗でスイートスポットからルアーが離れないブレーキ効果も発生させます。

基盤リップ
ボトムやストラクチャーへコンタクトすることの多いメソッド故、削れや変形が発生しにくい基盤リップを採用。
ベストなセッティングで長く使用することが可能です。

フェザーフック
フックの存在を隠してくれるだけでなく、ルアーがほとんど動かないようなデッドスローリトリーブにおいても僅かな水流で揺らぎ、バスを誘い続けます。

リフレクションプレート内蔵
一部のカラーにはリフレクションプレートを内蔵。
僅かな揺らぎアクションの中に、フラッシングのリアクション要素でバスを魅了します。

シリコンテール
“揺らぎ”を演出する要素の一つであるテールはクセのつきにくいシリコン素材を採用。
※付属のブリスターを装着しての管理を推奨致します。

フロントフックアイ スイベル仕様
フロントアイはスイベルを内蔵した回転式アイを採用。ビッグベイトに多く見られる激しいファイト中におけるバレを低減させます。

フックホルダー
フックのシャンク部分を挟み込むことで固定可能。
テールをついばむような小さなバイトも獲る為の仕様です。
SPEC
Name | Length | Weight | Type | Hook | Price |
---|---|---|---|---|---|
クルーバー SF | 180mm | 40g | Slow Floating | ST36MF#2(オリジナルフェザーフック) | ¥4,620 |
Name | クルーバー SF |
---|---|
Length | 180mm |
Weight | 40g |
Type | Slow Floating |
Hook | ST36MF#2(オリジナルフェザーフック) |
Price | ¥4,620 |
Priceは税込価格です。
COLOR CHART



















