イワシの回遊で高活性モード突入
こんにちは中島成典です。
春の陽気が続いている大阪湾ですが、いよいよイワシの回遊が始まってショア&オフショアともに、青物やシーバスが好調になってきました!
僕が大阪湾でやっている遊漁船・ FxF(エフバイエフ)”都市型海遊び”でも、連日ナブラミノー84のキャスティングでハマチが連発しています。
遊漁船・ FxF(エフバイエフ)”都市型海遊び”HPはこちら
http://fxf-fishing.jp/
そして湾奥のストラクチャー周りを撃てば、良型シーバスがイレグイに!
メインにビッグバッカー107、水深がある場所ではビッグバッカージグで直撃し、コンスタントにキャッチ出来ました。
少し前までは気配のなかった大阪湾でしたが、やはりイワシが入ってくると一気に活性が上がりますね。
ショアでも好釣果情報
そして、沖提や河川周辺でもオフショア同様イワシ流入により、青物やシーバスの釣果が挙がっています!
こちらはショアソルトロッドBRSシリーズに、こちらも定番のビッグバッカーやビッグバッカージグなど、遠投性能の高いタックルがオススメですね。
中にはサワラやブリ!もキャッチされていて、いよいよ湾奥にも春到来!
さぁ!大阪湾はこれからがショア&オフショアともに絶好のシーズン!
みなさんも是非、春の海に出掛けてみてください。