COLUMN
コラム

のっこみ真鯛シーズン 開幕!!

外房千葉県大原港からひとつテンヤ真鯛に行って参りました!

この日は一日通し便の覚悟で、気合い十分!
なんせ、すぐそこまで、乗っ込みの気配感じる大原の海。

いつ爆発してもおかしくありません!
水温もなんと20度。

メインタックルとなったのは、

青帝テンヤマダイ245M-TTに、PE0.8号、リーダーフロロ2.5号2ヒロ。

 

水深40m~60mにかけて、段々と深くなるポイント。

潮が3ノットと速い中、13号ビンビンテンヤの自作カラーで釣り開始!

 

その二投目、落とし込み釣法で徐々に探っていくと

底ギリギリ手前で竿先が入り、

即ベールを戻してフッキング!

 

魚も潮に乗り走る為、ドラグを出されます!

そして慎重なやり取りで水面下に見えた白い影!

 

2.8キロ。

大原では2.8キロから大鯛!

と言う訳で

なんとかギリギリ大鯛をキャッチ!

 

魚体も、乗っ込み前のオス!

 

しかし・・・

ここからは青物祭りでした!

 

ピックアップ時にワンピッチジャークで

一瞬の止めを入れてあげると更に効果的(笑)

 

ワラサが船内で連発でした!

 

そして午後、午前とは打って変わりアタリがありません。

オマケに二枚潮に苦しめられます。

上潮が速いので、ラインは永遠に出て行きます。

 

こんな時の対策としては、

水深の中ほどからサミングし、ラインを立てながら徐々に落として行きます。

 

簡単な方法としては、

『水深プラス10mほどラインを出し止めて置く。』すると、

 

上潮でフケたラインが立ち、着底をしっかりと感じる事が出来ます。

 

 

さあ午後船も終盤。

 

暗くなり始めの夕マズメ30分に掛けます。

 

水深30m。

 

潮が少し緩み、8号でも底立ちがわかりました。

 

ウマズラがアタるようになり、潮が澄んでいたので、

ここで、ビンビンテンヤ8号の、レッドゴールドフレークに変更!

 

その一投目。

 

再び落とし込み釣法で上からアタリを取りながら落として行くと、

底上5メーター付近でアタリ!

 

即アワセ‼

 

ドラグの出方で真鯛とすぐに確信できました!

 

貴重なバイトにかなり慎重なやり取りでした。

 

ネットに収まったのは、2.1キロの綺麗なメスの真鯛!

 

これには痺れました!

 

このような状況だと、ビンビンテンヤの独壇場ですね。

この時期は特に、

ビンビンテンヤが無いと釣りにならない場合が本当に多いと感じます。

 

価値ある一枚がきっと釣れますよ!