COLUMN
コラム

北陸 富山湾タチウオレポート

みなさんこんにちわ、富山のジャッカルソルトフィールドスタッフの木田勝也です。
今シーズンは富山湾もタチウオが絶好調です。
先日、アンチョビメタルを持ってタチウオゲームに行ってきました。

 

出船してすぐに船長から、「すぐジグ投入できる準備してね~」の掛け声が。
そうです、急深の富山湾は時期にもよりますが、出港場所の目の前がポイントとなります。
まだ少々暗い、夜明けの時間帯からスタートでしたので、
この日はアンチョビメタルTYPE-Ⅰの100g、ピンクグローストライプを投入。

指示水深の60mまで沈めてTYPE-Ⅰのセオリー通り、
ワンピッチショートジャークするとガツン!と一投目からヒット。
指4本の良型サイズです。

しばらくは入れ食い状態が続き、
徐々に指示棚が下がっていくのでウェイトを100gから130gへチェンジし、対応していきます。
日が昇り切ったら若干食いが悪くなったのでアンチョビメタルTYPE-Ⅱへ変更。
TYPE-Ⅱはフォール時にヒラヒラとアクションしながらフォールします。
メタルジグを太刀魚に見せて食わせる作戦がハマり、また入れ食いが続きました。

この日はあまりにも太刀魚の活性が高く、ライン切れも何度かありました。
PEのマーキングを噛まれてしまったり、予期せぬラインブレイクがつきものです。
しかし、誘い方やルアーを工夫することでトラブルを減らすことは可能です。

今回意識したのが、ジグのリアフックに掛けること。
「どうやってリアフックで狙うの?」って疑問に思われる方へ。
タチウオの活性が高いときに有効な手段ですが、
指示棚にジグを落としら、ひたすらワンピッチジャークします。
指示棚から外れても、すぐに落とさないでください。
活性が高ければ追いかけてバイトがあるでしょう。
アタリがあれば、すかさず巻き合わせしてください。
刺さりが抜群なアンチョビ太刀魚フックなら、魚を逃すことはありません。
万が一刺さらなくても、ひたすら巻きます。
そこでアタリがあったからと、ジグを落としてしまうとラインカッターの餌食にあってしまいますので。

この時に有効なのは暴れすぎない、アンチョビメタルTYPE-Ⅰが有効なシチュエーションとなります。

 

今回はこの作戦で、後半戦はジグのロスト無しで、
しかも、ワイヤー無しでリアフックに魚を掛け釣果を伸ばすことができました。

食いが悪ければアンチョビメタルTYPE-Ⅱや、アンチョビミサイルシリーズを使い、
リーダーを長くとり、じっくりと狙うのが効果的です。

この日は周りの同船者の方も順調にヒットしていました。
どんなジグを使っているのか気になり伺ってみると、
何名の方かはアンチョビメタルをご使用でした。

話を聞くと、
①タイプ/ウェイトバリエーション(80g~250g)が豊富
②カラーがきれい
③リーズナブル
と、お気に入りな様子で、今後太刀魚釣りの定番ジグとなること間違いなしでしょう!

まだまだ釣れ続きそうな感じの富山湾!
本格的な冬シーズン前にみなさんも是非。