COLUMN
コラム

新製品ペケペケのアジングとカバークロープロトカラーでガシラ

ペケペケ2”でのアジングはやはり絶好調です。
今回はペケペケ2”をジグヘッド1.0~2.0gにセット、フォールで大アジを狙いました。

活性の高い時は、テンションフォールでアタリと同時に上アゴを、
活性の低い時は、フリーフォールでラインが張るのを待って口の中へのフッキングを狙います。
約一週間、ペケペケ2”のみで大アジを狙い、分析してみました。
一番注目した点は、ペケペケ2”を『丸呑み』した大アジが多かった事です。

コレが何を意味するか?

フォール姿勢の良さ、ポテンシャルの高さは間違いありません。

しかし、それだけで『丸呑み』が多発するとは・・・
ペケペケ2”を眺めながら、ひっぱたり、ねじってみたり・・・

そうこうしているうちに一つの答えにたどり着きました。
ペケペケ2”のボディは棒状の胴体部とクロスのテール部から成り立っていますよね。
魚がベイトを捕食する時は吸い込む・・・コレです。

20081126-WEB11_26_.jpg

テールがクロス状のペケペケ2”はテールがストレートのものより吸い込みやすいんです。

20081126-WEB11_26_2.jpg

これはメバル節にも言える事ですね。
テールに節が存在することで、単にストレートなものよりも口の中に入りやすいんです。
これが私の答えです。

続いてテスト中のカバークロー2inソルトのクリアー/グリーンフレークの釣果報告です。

釣行日は月夜・・・この条件を待っていました♪
一般的に月夜は魚が釣れないと言います。
月の光が予想以上に海底まで届き、魚が岩陰に隠れるため沖の深場に移動するのが理由でしょう。

しかし、その光を逆に利用するのもアリ!?でしょう!
月光にクリアー/グリーンフレーク!!
はっきり言って、釣れます

20081126-WEB11_26_3.jpg

 

20081126-WEB11_26_4.jpg

昨夜はガシラ22cm~25cmまでをゲットです!!

20081126-WEB11_26_5.jpg

 

20081126-WEB11_26_6.jpg

■釣り人:兵庫県淡路島 前川フィールドスタッフ
■釣行日:08年11月14日、25日
■フィールド:淡路島
■ルアー:ペケペケ カバークロー2inソルトプロトカラー