COLUMN
コラム

チャビーバイブを使用したフィネスリアクションゲーム

皆さんこんにちは、水野浩聡です!

例年以上に寒かった冬もそろそろ終盤となってきたところではあるんですが、まだまだ寒い日が続くことも多く、活発に動けないバスも存在しているこのタイミング。
今回ご紹介するのが、そんな低水温期の低活性のバスを極力プレッシャーをかけずしてリアクションバイトさせるという、この冬僕がメインにやってきていた小型バイブレーションを使用したフィネスリアクションゲームと呼んでいる釣り。

昨今のフィールドはどこもアングラーのフィッシングプレッシャーがかかり、冬の王道とされるメタルバイブでの釣りだけでは取りきれないバスも多く存在します。
水温がより安定するとされる深いレンジに溜まるバスを釣っていく上で、メタル系ルアーというのは理にかなっていて、実際僕も使わない日は無いくらい投入頻度の高いルアーではあるんですが、ブリブリと強く水を動かしたり、ボトムにドンっ‼︎と勢いよく落ちるため、場荒れしてしまったり、バスが嫌がることも起きます。
野池のような狭いフィールドであればあるほど、こういうタイミングでバスが集中するスポットというのはさらに狭いですし、そんなスポットを入れ替わりアングラーが攻めたり、自分が投げ続けたりしていると、バスにとってはストレスとなってしまうんですね。
本来、リアクションバイトというのはバスの目の前にルアーを到達させて口を開けさせる釣りなんですが、ここまで極度にプレッシャーがかかってくると、バスの目の前にルアーが到達する前にいち早くルアーの存在に気付いてしまい、コースからバスが逃げてしまう。
そもそも、目の前にすら落とすことができず、勝負にすらなってない‼︎という現象が水中で起こっていると僕は考えています。
そこで、ルアーの波動が限りなく弱く、そして軽い着底感を出せる自重の軽いもの、シルエットの小さいもの、というのがこのフィネスリアクションゲームには必要で、それに当てはまるルアーというのがチャビーバイブという小さなバイブレーション‼︎
少しだけフォールスピードを上げて、リフト&フォールアクションのキレを出すためと、ボトムでの着底姿勢をより良くするために、0.3mmの板オモリを口元からフロントフックの付け根にかけて3枚(約1.2g)重ねるように貼ってチューンをしています。

リフト&フォールや、ボトムをノックしながらのただ巻きをメインに使用し、過度のプレッシャーがかかった野池で冬の取材などでもMAX級の釣果を上げることができていて、狭いフィールドで行うリアクションの釣りにおいての最終兵器とも呼べるくらい実績を上げているんですね。
この模様や詳しい解説が2月下旬に発売になったばかりのアングリングバスに掲載されている他、ルアーニュースTVにおいても実釣模様が配信されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね‼︎

少しずつ春に向けて季節が進行してきましたが、まだまだ寒い日が続いてますので、今後も試していただけたらと思います。
・ロッド…ポイズンアドレナ267ML
・リール…ヴァンキッシュ2500S
・ライン…PE0.8号
・リーダー…レッドスプール12ポンド